VOICE SPACE
  詩と音楽のコラボレーション集団 "VOICE SPACE" 公式ブログ
CD

声のまぼろし

CD「声のまぼろし」
2010年2月28日発売 ¥2000
ご購入はこちら→RAGTIME



Information

VOICE SPACE 

Author:VOICE SPACE 
・VOICE SPACEとは
東京芸術大学音楽学部の学生、院生、卒業生を中心とした、 現代詩を研究する音楽グループ。「音楽文芸」講座担当の佐々木幹郎氏、成田英明氏を顧問として2004年に発足。
>>メンバー



mail to VOICE SPACE



New Entries



Categories



Maxim

fc2ブログ



Comments



Trackbacks



Archives



Thanks!

>



Special

VOICE SPACE in 倉敷
Web写真集
(全330頁)

スライドショー 一覧


倉敷インスピレーション2006のレポートと併せてご覧ください。

レポート



Photo Club

VOICE SPACEメンバーたちが撮った写真を公開! VOICE SPACE写真クラブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



Search



Links

このブログをリンクに追加する



RSS



Let's play!




ヨコハマ・インスピレーション ダイジェスト動画
ずいぶんお久しぶりの投稿となってしまったことをお詫び申し上げます。

ヨコハマインスピレーション(photo by深堀瑞穂)
(Photo by 深堀瑞穂)

昨年11月の「ヨコハマ・インスピレーション」におきましては
たくさんのお客様にお越しいただき成功を収めることができました。
メンバー一同、お礼申し上げます。

さてこのたびヨコハマ・インスピレーションのダイジェスト動画をアップロードいたしましたので
ぜひごらんくださいませ。


(映像編集:藤原天生)

ヨコハマ・インスピレーション
2014年11月16日 於:横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホール
セットリスト

第1部

1. 朝の歌
2. 秋の一日 (初演) 
『新編 中原中也全集』第一・第二巻(角川書店、2000・2001年)より
詩・中原中也、曲・中村裕美 

3. 間奏曲(中原中也記念館BGM)
曲・小田朋美

4. 月夜の浜辺
5. 湖上
『新編 中原中也全集』第一・第二巻(角川書店、2000・2001年)より
詩・中原中也、曲・中村裕美 

6. 間奏曲(中原中也記念館BGM)
曲・小田朋美

7. ア ナザ ミミクリ Op. 1
『 ア ナザ ミミクリ―an other mimicry』(書肆山田、2013年)より
詩・藤原安紀子、曲・小田朋美

8. リビング
『 ウイルスちゃん』(思潮社、2011年)より
詩・暁方ミセイ、曲・中村裕美

第2部

おれはひとりの修羅なのだ
―宮澤賢治をめぐる音楽ファンタジー ― 2nd Version.
詩・宮澤賢治
構成・早坂牧子
曲・中村裕美 (1, 2, 4, 6)、小田朋美 (5, 7)

1. 序
2.「 有明」
3.「鬼言(幻聴)」
4.「真空溶媒 (Eine Phantasie im Morgen)」
5.「ぬすびと」
6. ゴーシュと楽団
7.〔 風が吹き風が吹き〕
『 宮沢賢治全集Ⅰ』(ちくま文庫、1986年)他


新編 中原中也全集〈第1巻〉詩1新編 中原中也全集〈第1巻〉詩1
(2000/03)
中原 中也、大岡 昇平 他

商品詳細を見る



新編 中原中也全集〈第2巻〉詩(2)新編 中原中也全集〈第2巻〉詩(2)
(2001/05)
大岡 昇平、吉田 ヒロオ 他

商品詳細を見る



ア ナザ ミミクリ―an other mimicryア ナザ ミミクリ―an other mimicry
(2013/02/01)
藤原 安紀子

商品詳細を見る



ウイルスちゃんウイルスちゃん
(2011/11)
暁方 ミセイ

商品詳細を見る


(by umy NAKAMURA)
スポンサーサイト





この記事に対するコメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2015/04/18 16:30】 | # [ 編集]

▲TOP
この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

▲TOP
この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://voicespace.blog58.fc2.com/tb.php/221-46e1484a
▲TOP