VOICE SPACE
  詩と音楽のコラボレーション集団 "VOICE SPACE" 公式ブログ
CD

声のまぼろし

CD「声のまぼろし」
2010年2月28日発売 ¥2000
ご購入はこちら→RAGTIME



Information

VOICE SPACE 

Author:VOICE SPACE 
・VOICE SPACEとは
東京芸術大学音楽学部の学生、院生、卒業生を中心とした、 現代詩を研究する音楽グループ。「音楽文芸」講座担当の佐々木幹郎氏、成田英明氏を顧問として2004年に発足。
>>メンバー



mail to VOICE SPACE



New Entries



Categories



Maxim

fc2ブログ



Comments



Trackbacks



Archives



Thanks!

>



Special

VOICE SPACE in 倉敷
Web写真集
(全330頁)

スライドショー 一覧


倉敷インスピレーション2006のレポートと併せてご覧ください。

レポート



Photo Club

VOICE SPACEメンバーたちが撮った写真を公開! VOICE SPACE写真クラブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



Search



Links

このブログをリンクに追加する



RSS



Let's play!




「わくわくどきどきことばであそぼう」PR動画
2月11日にタワーホール船堀で行われる
「わくわくどきどきことばであそぼう」のPR動画がアップされました!

「江戸川区にほんごプロジェクト」で行われる
【VOICE SPACE presents 詩と音楽のコンサート】に出演する
谷川俊太郎氏、谷川賢作氏、VOICE SPACEメンバーの小田朋美、
【D1グランプリ】を主宰する中川ひろたか氏の4人によるトークです。

現在は2つアップされていますが、続きが続々アップされるようなのでお楽しみに。




スポンサーサイト





ローズウッド と ラベンダー
12・22(木)
メンバーの早坂牧子と中村裕美がミニVOICEとして詩と音楽のライブを行いました。
アロマキャンドルとのコラボイベントで、
アロマテラピストIKUYOさんが私たちをイメージして選んでくださった
ローズウッドとラベンダーの香りにつつまれながら
小室等さん、谷川賢作さんなどの曲のカバーをおおくりいたしました。
なかなか楽しかったです。こうやって詩と楽しく遊ぶライブをまたやっていけるといいなぁ。

セットリスト

1.移り気moisture (曲:中村裕美/2004)
2.坊や(詩:中原中也/曲:中村裕美/2007)
3.病める果実(詩:佐々木幹郎/曲:坂庭省吾)
4.雨が空から降れば(詩:別役実/曲:小室等)
5.saxophone初心者の為の2つの小品(曲:中村裕美/2005)

★「こころ ころころ」~谷川俊太郎メドレー(詩:谷川俊太郎)
6.こころ ころころ(朗読)
7.襤褸(曲:石井千鶴)
8.赤いクーペ(曲:小室等)
9.かえる(曲:谷川賢作)
10.さようなら(曲:谷川賢作)

ご来場のお客様にプレゼントした手作りアロマキャンドル☆↓



東京公演『わくわくどきどきことばであそぼう』
次回公演が決まりました!
なんと今回はVOICE SPACEの公演にゲストとして谷川俊太郎さん、谷川賢作さんに登場していただきます。
谷川俊太郎さんの詩の世界をたっぷりと楽しんでいただけるような新プロジェクトを考案中!ご期待ください。

ちらし表mini ちらし裏mini

2012.02.11(土)
@
タワーホール船堀 小ホール (東京都江戸川区)
Tel:03-5676-2211(代)

VOICE SPACE Presents
詩と音楽のコンサート1
わくわくどきどきことばであそぼう
with 谷川俊太郎と谷川賢作
※3歳未満入場不可

【 出 演 】
VOICE SPACE(パフォーマンス)
谷川俊太郎(朗読)
谷川賢作(ピアノ)

※VOICE SPACE出演メンバー
・黄木透(Ten.)
・薬師寺典子(Sop.)
・豊田耕三(Wh.)
・大石俊太郎(Sax.)
・朝来桂一(Vn.)
・関口将史(Vc.)
・渡辺元子(尺八)
・澤村祐司(箏)
・石井千鶴(鼓)
・小田朋美(Comp.)
・中村裕美(Comp.)

【 時 間 】
親子向け公演会/開演11:00
大人向け公演会/開演13:30
※1日2回公演(入れかえ制)開場はそれぞれ30分前

【 チケット 】
入場料大人¥4,000(当日¥4,500)
小学生以下¥2,000(当日¥2,500)
※全席自由チケットは親子向け公演会,大人向け公演会それぞれの公演で購入が必要です。

●チケットのお申し込みはFAX、メールにて承ります
FAX予約03-3652-6441
メール予約ohabora2@mbr.nifty.com
親子向け公演会or大人向け公演会/お名前/ご住所/ご連絡先、
枚数(大人・子供)をお知らせください。
チケット到着後同封の振込用紙で入金をお願いします。
※親子向け公演会は主に3歳から小学生までのお子様とその保護者を対象に実施します。
※大人向け公演会は主に大人の方を対象に実施します。
※上記2公演はそれぞれご入場制限を設けておりませんので、
親子向け公演会に大人の方1名やお子様1名でご入場頂くことも可能です。
また、大人向け公演会に親子やお子様単独でのご入場も可能です。
※3歳未満のお子様のご入場はご遠慮ください。

●下記施設でもお取り扱いしています
タワーホール船堀Tel:03-5676-2211
江戸川区総合文化センタ-Tel:03-3652-1111
【お問い合わせ】
いるかいる会(江戸川区にほんご文化プロジェクト実行委員会)
Tel:090-1259-6614{実行委員会直通平日l0時から17時まで)


番外編ライブ。

 DSC_0324_convert_20111201135617.jpg

VOICE SPACE番外編ライブのお知らせ。

★2011.12.22(木)
渋谷七面鳥

作曲の中村裕美と、ボーカル早坂牧子(イギリスより一時帰国!)による
詩と音楽をテーマにしたライブです。
VOICEの曲や、現代詩を取り扱った曲のカバーなどをおおくりします。
早坂牧子の歌声をたっぷり聴ける貴重な機会でもあります。
VOICE SPACE入門編としても楽しめる内容にしたいです★

渋谷のアコースティックライブバー七面鳥の3組対バン企画
『キャンドルナイト』の1組として出演いたします。


『キャンドルナイト』
charge ¥2300+1 drink(¥500)
手作りアロマキャンドルのプレゼントがつきます

18:00 open
19:00~19:45 エソラビト
20:00~20:45 中村裕美×早坂牧子 from
VOICE SPACE
21:00~21:45 kaho*

(御予約は
voice_space@hotmail.co.jp かブログ左側のメールフォームより受付いたします。)