VOICE SPACE
  詩と音楽のコラボレーション集団 "VOICE SPACE" 公式ブログ
CD

声のまぼろし

CD「声のまぼろし」
2010年2月28日発売 ¥2000
ご購入はこちら→RAGTIME



Information

VOICE SPACE 

Author:VOICE SPACE 
・VOICE SPACEとは
東京芸術大学音楽学部の学生、院生、卒業生を中心とした、 現代詩を研究する音楽グループ。「音楽文芸」講座担当の佐々木幹郎氏、成田英明氏を顧問として2004年に発足。
>>メンバー



mail to VOICE SPACE



New Entries



Categories



Maxim

fc2ブログ



Comments



Trackbacks



Archives



Thanks!

>



Special

VOICE SPACE in 倉敷
Web写真集
(全330頁)

スライドショー 一覧


倉敷インスピレーション2006のレポートと併せてご覧ください。

レポート



Photo Club

VOICE SPACEメンバーたちが撮った写真を公開! VOICE SPACE写真クラブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



Search



Links

このブログをリンクに追加する



RSS



Let's play!




第4回 倉敷インスピレーション
久々の更新になってしまいました…すみません。

次回公演のお知らせです!!


VOICE SPACE、また倉敷にて演奏させていただくことになりました!
早坂牧子、中村裕美、小田朋美、小林沙羅、薬師寺典子、権頭真由、
黄木透、澤村祐司、豊田耕三、中村大史、関口将史の11人が
第4回倉敷インスピレーションに出演いたします!

チケットは7月16日発売です!

第4回 倉敷インスピレーション

◎詩と音楽のコンサート◎
第4回倉敷インスピレーション


あのヒット曲「雨が空からふれば」「出発の歌」を生んだ伝説のフォークグループ「六文銭」がよみがえる!

詩人佐々木幹郎 with 音楽VOICE SPACE(東京芸術大学現代詩研究会)
&「まるで六文銭のように」in 倉敷チボリ公園

歌物語 倉敷の秋

きみのまえに 光りあふれ
空へとのぼり 大地へおりて
まぶたのなかで 漂うのは
鳥かもしれない

第4回倉敷インスピレーションは、この秋に生れたばかりの詩と歌の物語。
フォークグループ「まるで六文銭のように」と、
現代詩パフォーマンスグループ「VOICE SPACE」が、相聞歌を歌いあう、
画期的な、言葉と音楽と声との実験劇場です。

♪出演者との交流会♪

9月24日(水)
開場 18:00 開演 18:30
倉敷チボリ公園 ラ・テラス
◎入場料:4000円(飲食代含 限定100名)
*演奏はありません。申込期限:9月10日
*交流会では、キャンドルナイトを演出!「倉敷インスピレーション」限定オリジナルキャンドルを販売します。


♪詩と音楽のコンサート♪

9月25日(木)
開場 18:00 開演 18:30
倉敷チボリ公園 カルケバレン劇場
◎入場料:3000円(未就学児童入場不可)


【チケットのお申込】
倉敷商工会議所くらしきTMO  ☎086-424-2111
倉敷チボリ公園(団体窓口)  ☎086-434-1111
インディスク(天満屋倉敷店4階)  ☎086-422-1457
アルスくらしきチケットセンター ☎086-434-0010
ぎんざやプレイガイド  ☎086-222-3244
くらしきコンサート  ☎086-422-2140
旅館「御園」  ☎086-422-3618
大原美術館  ☎086-422-0005
倉敷館観光案内所  ☎086-422-0542
*交流会チケットは窓口のみ販売しております

【主催】倉敷TMO/倉敷インスピレーション実行委員会
【後援】倉敷市教育委員会、(財)倉敷文化振興財団、(社)倉敷観光コンペンションビューロー、(株)山陽新聞社、RSK山陽放送、OHK岡山放送、TSCテレビせとうち、(株)エフエムくらしき、(株)倉敷ケーブルテレビ、玉島テレビ放送(株)、岡山エフエム放送(株)
【協力】倉敷チボリ公園、ペガサスキャンドル(株)
第4回倉敷インスピレーション

スポンサーサイト