VOICE SPACE
  詩と音楽のコラボレーション集団 "VOICE SPACE" 公式ブログ
CD

声のまぼろし

CD「声のまぼろし」
2010年2月28日発売 ¥2000
ご購入はこちら→RAGTIME



Information

VOICE SPACE 

Author:VOICE SPACE 
・VOICE SPACEとは
東京芸術大学音楽学部の学生、院生、卒業生を中心とした、 現代詩を研究する音楽グループ。「音楽文芸」講座担当の佐々木幹郎氏、成田英明氏を顧問として2004年に発足。
>>メンバー



mail to VOICE SPACE



New Entries



Categories



Maxim

fc2ブログ



Comments



Trackbacks



Archives



Thanks!

>



Special

VOICE SPACE in 倉敷
Web写真集
(全330頁)

スライドショー 一覧


倉敷インスピレーション2006のレポートと併せてご覧ください。

レポート



Photo Club

VOICE SPACEメンバーたちが撮った写真を公開! VOICE SPACE写真クラブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



Search



Links

このブログをリンクに追加する



RSS



Let's play!




VOICE SPACE×東大御厨ゼミ 合同研究会
1月18日。
VOICE SPACE(東京芸術大学現代詩研究会)と
御厨貴ゼミ(東京大学先端科学技術研究センター・法学部大学院)による
合同研究会開催@KIE

というと堅苦しそうですが、なんのこっちゃない、いわば新年会が催されたわけです。
グランドピアノのあるお店を借りきって、盛大な音楽会と化した一夜。VOICE SPACEがオペラアリアやアイリッシュ、邦楽やポップスなどを披露する中、東大のピアノマンたちも演奏を聴かせてくれました。その一部を写真にてお楽しみくださいませ。

DSC_0312 DSC_0315

DSC_0265 DSC_0233

DSC_0220 DSC_0231

DSC_0293 DSC_0229

DSC_0286 DSC_0259

DSC_0323 DSC_0326

"将来を嘱望された東大生・OBたちとの交流"という、芸術家にとってはまたとない、スバラシイ機会を作ってくださった、御厨先生・佐々木先生に感謝!VOICE SPACEのメンバーは、パトロンを激しく募集中です!!

美味しいインドカレーを出してくださったKIEのオーナー、ご馳走様でした♪
ヤーコン(中南米アンデス高地原産のキク科の根菜)入りのサラダも美味でした。

(by萬谷)


スポンサーサイト





(e)Shuzo Band @ 上野 CHESS
12月27日
VOICE SPACEメンバー揃って忘年会!
上野のCHESSというお店に
(e)Shuzo Bandのライブを聴きに行ってきました!

(e)Shuzo Band


ジグやポルカなどの軽快なダンス曲あり、ワルツなどの静かな曲あり
さらに今回は、ギター中村氏の(e)どソロで始まる曲や
(e)Shuzo Bandの為に作曲家の方が書き下ろされた新曲
そしてリーダーShuzo氏の自作曲まで盛りだくさんの内容で
拍手が鳴り止まない夜でした!

(e)Shuzo Bandは今年はCDを制作するとのこと。
そちらの発表も楽しみですね!!

(by 中村ゆ)