VOICE SPACE
  詩と音楽のコラボレーション集団 "VOICE SPACE" 公式ブログ
CD

声のまぼろし

CD「声のまぼろし」
2010年2月28日発売 ¥2000
ご購入はこちら→RAGTIME



Information

VOICE SPACE 

Author:VOICE SPACE 
・VOICE SPACEとは
東京芸術大学音楽学部の学生、院生、卒業生を中心とした、 現代詩を研究する音楽グループ。「音楽文芸」講座担当の佐々木幹郎氏、成田英明氏を顧問として2004年に発足。
>>メンバー



mail to VOICE SPACE



New Entries



Categories



Maxim

fc2ブログ



Comments



Trackbacks



Archives



Thanks!

>



Special

VOICE SPACE in 倉敷
Web写真集
(全330頁)

スライドショー 一覧


倉敷インスピレーション2006のレポートと併せてご覧ください。

レポート



Photo Club

VOICE SPACEメンバーたちが撮った写真を公開! VOICE SPACE写真クラブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



Search



Links

このブログをリンクに追加する



RSS



Let's play!




MABOROSHI 2010
_IGP1037.jpg

夏から制作していたCDがついに今月末に発表になります!

倉敷から、山口から、東京からVOICEをずっと応援してくださっている皆様、
小林沙羅を先週テレビで見てファンになったばかりの皆様、
VOICEなんとかってなぁに、でも中也は好きだぞっていう皆様、
皆様に聴いていただきたいです!


VOICE SPACE 2nd Album 声のまぼろし
2月28日発売 ¥2000


1.どこへ行くのですか?(詩:佐々木幹郎)
2.呪文(詩:佐々木幹郎)
3.恋(詩:佐々木幹郎)
4.りんごへの固執(詩:谷川俊太郎)
5.したもじり(詩:谷川俊太郎)
6.うしのうしろに(詩:谷川俊太郎)
7.サーカス(詩:中原中也)
8.湖上(詩:中原中也)
9.朝の歌(詩:中原中也)
10.坊や(詩:中原中也)
11.子守唄よ(詩:中原中也)

発売元のRAGTIMEでは現在予約受付中です。

山口では中原中也記念館等ごくごく一部でお店に並ぶそうですが
東京では店頭販売などは行わず、ライブ会場等でのみの販売となります。
なので確実に入手するには是非RAGTIMEへのお問合せを!<


スポンサーサイト





レコーディングレポ1「うしのうしろに」
recording in yamaguchi
レコーディングをさせていただいたのは山口市内のホール。

recording in yamaguchi
「うしのうしろに」のセッティング。このようなかたちで録音を行いました。

recording in yamaguchi
足のパートを強化するため「声の幻」公演から導入したタップシューズ。

recording in yamaguchi
タップ板も用意していただきました。

recording in yamaguchi
タップを録音するマイク。

recording in yamaguchi
ズレのない完璧なパフォーマンスにするため、何度も録っては聴き、録り直すの繰り返し。

recording in yamaguchi
空き時間、はるな踊る。

recording in yamaguchi
差し入れいっぱーい頂きました。

(yumi-NAKA.)


3度目の山口!
今年の夏、VOICE SPACEは再びここを訪れていました。



そうです。
中原中也の故郷、山口市湯田温泉であります。

2007年5月の中也生誕百年祭、同年10月の朗読劇『子守唄よ』の初演、
と2回も公演させていただいた山口ですが
今回訪れた目的は…


なんと!VOICE SPACE、
2007年のInspirationから2年ぶり、2枚目のCDを発表することが決定しました!

山口でお世話になったみなさまが色々と用意してくださいまして
この夏、山口で9曲、東京で2曲を録ることができました!

VOICE SPACE 2nd CD “声のまぼろし”(仮)

収録予定曲(曲順未定)

・佐々木幹郎/どこへ行くのですか?
・佐々木幹郎/恋
・佐々木幹郎/呪文
・谷川俊太郎/うしのうしろに
・谷川俊太郎/りんごへの固執
・谷川俊太郎/したもじり

中原中也/朗読劇『子守唄よ』より
・サーカス
・湖上
・朝の歌
・坊や
・子守唄よ

このブログではこれから数回にわたりこの夏のレコーディングのレポートをおおくりします!

湯田温泉駅前のライブバーRAGTIME(Cafe de DADA)には
2曲レコーディングさせていただいただけでなく
ウォーミングアップの場所として、そして毎度のお食事提供とまたまた大変お世話になりました!

_IGP0825.jpg _IGP0835.jpg
_IGP0863.jpg _IGP0820.jpg
_IGP0821.jpg _IGP0840.jpg
_IGP0856.jpg _IGP0857.jpg
_IGP0859.jpg _IGP0900.jpg
_IGP0908.jpg _IGP0920.jpg
_IGP0828.jpg _IGP0875.jpg
_IGP0953.jpg _IGP0944.jpg

Posted by yumi-NAKA.